どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
今回は、ファミマのオリジナルショコラブランド「カカオマルシェ」から、1月23日に「カカオマルシェ タブレットショコラ ストロベリークリーム」が登場したので、食レポしたいと思います。
スポンサードリンク
「カカオマルシェ タブレットショコラストロベリークリーム」の見た目
「カカオマルシェ タブレットショコラストロベリークリーム」の全体評価
色どりはキレイ♪
いちごの淡い感じのピンク色と、その上に引かれたチョコレートの白っぽいラインが、キレイなグラデーションとなってます!(^^)!
横から見ると、けっこう厚めです。
これは、食べごたえがありそうだ(^^♪
白っぽいチョコレートが、今にも垂れそうな感じで固まっているのもいいなぁ~( ^ω^ )
色どりは★5個。
絶妙な甘さとおいしさ♪
パクリとかじりついてみました♪
「ストロベリークリームをセンターに入れた」と公式HPで紹介されてましたけど、けっこう序盤からストロベリークリームが登場しました!
周囲の固い方のチョコレートは、どっちかっていうとホワイトチョコレートっぽい味で、中に入っているストロベリークリームの方に、しっかりといちごの味を感じました。
正直、周囲のチョコレートとストロベリークリームの色の違いはあんまりわからないけど、固いものの中に柔らかそうなクリームが入ってるんだな、っていうのはわかってもらえるでしょうか?
このストロベリークリームですけど、それほど酸味はなくて、甘さの方が強いです。
で、クリームだけあって、割とすぐに口の中で溶けちゃいますね。
周囲の固いチョコレートを少しずつ溶かしながら、ストロベリークリームと合わせて食べると、甘さがよりいっそう増して、甘いもの好きのたーぼーにはたまらん感じになりました♪
おいしさは★5個。
コスパはいまいち…
お値段は181円(税込195円)です。
まぁ、ファミマの「カカオマルシェ」シリーズのタブレットショコラは、基本的にどの味もこのお値段ですね。
手のひらにすっぽりおさまるくらいのサイズのチョコレートが約200円って…お高いですなぁ(;一_一)
それだけ、高級なカカオ豆を厳選して使っている、ということなのでしょうが。
コスパは★2個。
タイミングはご自由に。
ペロッと食べられちゃいますから、好きなタイミングに食べましょう!
仕事で疲れて帰ってきた時とか、いいことがあった時とか、自分にご褒美をあげるんだと思って食べることをおすすめします♪
リピート
これはおいしかったなぁ~(#^.^#)
お高いチョコレートだけど、たまの贅沢というか楽しみというか、そういう感じでまた食べたい!
最後に軽~くまとめます。
たーぼー的に「カカオマルシェ タブレットショコラ ストロベリークリーム」をまとめますと、
- 色どり・おいしさ、最高♪
- コスパ、いまひとつ。
ってな感じです。
スポンサードリンク
コメント