どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
先日、「今週のコンビニスイーツには苺が多いなぁ」なんて言いましたが、まだまだ秋を象徴する「さつまいも」のスイーツだって負けてはいません!
今回は、そんなさつまいもスイーツとして、ファミマの「紅あずまと安納芋のスイートポテトタルト」を食レポします(^^)/
このスイーツでは、何と、「紅あずま」「安納芋」という2つのさつまいもが使われているんですよ~♪
スポンサードリンク
「紅あずまと安納芋のスイートポテトタルト」の見た目
「紅あずまと安納芋のスイートポテトタルト」の全体評価
色どりは普通。
パッケージから出すときに、ちょっとタルトの縁が欠けてしまいましたが、お気になさらず!(汗)
「スイートポテト」「タルト」というワードから想像できる通りの色どりですね。
続きまして、断面図!
中央部分に、ちょっと色の濃い部分が見られますね~♪
「蜜芋」として有名な「安納芋」の蜜でしょうか?
とまぁ、全体的に想像通りの色なので、色どりは★3個とします。
おいしさも普通。
さつまいもジャム
「紅あずま」「安納芋」は、両方ともねっとり系のさつまいもなんで、そこから作ったさつまいもジャムも、かなりのねっとり感がありました。
ただ、あんまり甘さは感じなかったですね~。
おそらく、砂糖はあまり入れずに、素材の持つ甘みを活かしたんでしょう。
そこは、人によって好みが分かれるかなぁと思います。
たーぼーは、もうちょっと甘い方が好みだったりします…(笑)
さつまいもジャム+タルト
タルト部分は、サクサクというよりはしっとりしていました。
たーぼーは、こういう食感のタルトの方が好みでございます♪
で、タルトにもほんのり甘みがありましたから、さきほど「甘いが足りない」と思ったさつまいもジャムとセットで食べると、案外ちょうどいい感じでした。
ただまぁ、そこまで飛びぬけて「おいしい!」とは思わなかったので、おいしさは★3個とします。
コスパも普通。
お値段は、165円(税込178円)です。
まぁ、こんなもんかな、という感じです。
というわけで、コスパは可もなく不可もなくの★3個とします。
女子の味方度はいまいち…
注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。
カロリーは195kcalです。
いやぁ、サイズから考えると、高めですね~(T_T)
タルトという焼き菓子部分があるから、ある程度カロリーが高いのはしょうがないと思いますが、それでもほぼ200kcalというのは、ちょっと納得できないッス!
ですから、女子の味方度は★2個です。
タイミングはどうぞご自由に。
カロリーはちょっと気になりますが、ボリュームはそれほどでもないし、お腹にたまる感じもないので、食後のデザートでも単体でも、どっちでも大丈夫だと思います。
リピート
「スイートポテト」とついているのであれば、もう少し「スイート」であってほしかったなぁ…
今回限りでいいです…
最後に軽~くまとめます。
たーぼー的に「紅あずまと安納芋のスイートポテトタルト」をまとめますと、
- 色どり・おいしさ・コスパ、特筆すべきところなし!
- カロリーは割に合わない!
ってな感じです。
スポンサードリンク
コメント