どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
さてさて、今週も新発売のコンビニスイーツを食レポしちゃいますよ~!!
今回は、セブンイレブンの「もっちり苺みるくどら」。
先日食レポした「苺のモンブラン」に引き続いてのセブンイレブンの「苺スイーツ」です(^^)/
スポンサードリンク
「もっちり苺みるくどら」の見た目
「もっちり苺みるくどら」の全体評価
色どりはメッチャ好み♪
うわぁ~、キレイなピンク色~♪
それに、見るだけでもいかにもどら焼きっぽい「もっちり感」が伝わってきます!
中身は、あんこじゃなくて、苺ソースとホイップクリームです。
ではでは、さっそく食べてみましょ!
おいしさはかなりいい感じ
どら焼き生地
生地だけで食べてみました。
うん、商品名で言うだけあって、すんごくもっちもちでした。
色はピンクだったけど、特に苺の風味があるとかそういう感じではなかったです。
ホイップクリーム
ホイップクリームだけでパクリ(^◇^)
こ、これは…Σ(゚Д゚)
普通のホイップクリームよりも、「ミルク感」が強いです!
まるで練乳みたいな!!(実際の練乳よりは薄い味だけど)
このクリームの方が、普通のホイップクリームよりもさっぱりしてるし、なめらかだし、おいしいなぁ♪
どら焼き生地+ホイップクリーム
端の部分までは苺ソースがいきわたってなかったんで、どら焼き生地とホイップクリームのセットでいただきます!
おぉ、もちもちな食感と優しい甘みのクリームがベストマッチ!!
これだけでもけっこういい感じな組み合わせですね(^^♪
全部まとめて
では、苺ソースも含めて、全部セットでいただきます!
ん…およよ…?
あまり、苺ソースの味がしない…。
いや、単体でチロッとなめると、苺の味はするんだけど、それほど酸味や甘みが強いわけじゃないから、ミルク風味のホイップクリームに負けてしまっているΣ(゚Д゚)
お、惜しい…もう少し、苺は主張しても良いと思います。
あと、できるなら、全体に苺ソースをいきわたらせてほしかった…
メインが苺というのは、ちょっと厳しいかもです。
ということを総合的に判断すると、苺ソースがちょっと惜しかったので、おいしさは★4個とします。
コスパは妥当かな。
お値段は149円(税込160円)です。
まぁ、普通のあんこが入ったどら焼きも、コンビニだったらだいたいこんなもんだと思います。
というわけで、コスパは可もなく不可もなくな★3個です。
女子の味方度はいまいち
注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。
カロリーは236kcalです。
はい、高い!!
そりゃあ、クリームたっぷりですから、高くなるのはしょうがないと思いますけど、サイズからすると、ちょっと割に合わないというか何というか…。
もうちょっと抑えられるのでは? と思っちゃいますね(汗)
ですから、女子の味方度は★2個です。
タイミングはどちらかというと単体がおすすめ
カロリーもさることながら、やはり「もちもち」がかなりお腹にきます(笑)
ご飯食べた後にこれは、女子にはちょっとキツイかもしれませんね。
リピート
カロリーは少々気になるけど、もちもちの食感とミルク風味の強いホイップクリームがかなり気に入ったんで(苺じゃないんかい!)、これはまた食べたいです(#^.^#)
最後に軽~くまとめます。
たーぼー的に「もっちり苺みるくどら」をまとめますと、
- 色どり→最高♪
- おいしさ→おしい、あとちょっと!
- コスパ→ま、普通じゃね?
- カロリー→いまいち…
ってな感じです。
スポンサードリンク
コメント