どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
一人暮らしを始めたはいいものの、何だか部屋が生活感にあふれ過ぎちゃって、「オシャレじゃないなぁ…」と思ってはいませんか?
オシャレな部屋にするための小物を置きたいと思っても、「ただでさえ狭い部屋なのに、さらに場所を取るのもなぁ…」と思ってはいませんか?
そんな時には、「絵を飾る」のがおすすめですよ!
何を隠そう、たーぼーも部屋に絵を飾っていて、「こりゃあいい♪」と思っています。
今回は、たーぼーの体験談も交えてお話ししていきます。
スポンサードリンク
絵を飾ることのメリット
場所を取らない
部屋をオシャレにするものといえば、「デザインのカワイイ小物」とか「花」とか、とにかく「置く場所」が必要になるものが多いと思います。
それはそれでいいんですけど、一人暮らしの部屋はたいてい狭いものです。
そこにまた置くものを増やすと、場所を取るし掃除が大変になるしで、意外と後悔することがあるそうです。(友人の体験談です笑)
その点、絵を壁に飾るのなら、新たに場所は取りませんし、掃除はクイックルハンディを使ってほこりを払うくらいで終わります。
会話のきっかけになる
欧米では部屋に絵を飾るというのは一般的なことですが、日本ではまだまだ珍しいです。
一人暮らしの部屋となるとなおさらです。
ですから、部屋に絵を飾れば、人を呼んだときに必ず会話のきっかけになります♪
「え、絵を飾ってるの? オシャレだね~(^^♪」
とか
「この絵、キレイだね~。誰が描いた絵なの?」
とか。
絵をきっかけとした会話って、それだけでもオシャレだと思いませんか?
リラックス効果がある
どんな絵を飾るかにもよりますが、自分のお気に入りの絵を部屋に飾ると、それだけであなたはリラックスすることができます。
だって、あなたはその絵が好きなんですから。
好きなものに囲まれたら、それだけでワクワクした気持ちになれますよ♪
高級感が出る
「壁に飾るんなら、絵じゃなくてポスターとかでもいいんじゃない?」と思う人もいるかもしれませんが、ちゃんとしたキャンパスに描かれていて額に入っている絵を飾ると、それだけで部屋が華やかになりますよ。
他のインテリアは何も変わっていないのに、絵を飾るだけで部屋の「格や質が上がる」んです!
そうなったら、自然とあなたの背筋も伸びてきます。
特に人物画を飾っていると、「この絵の人に、だらしない生活を見られたくないな」って、何となくでも思うもんです(笑)
絵の選び方
絵の選び方といいましたが、結局のところ「あなたのお気に入りを探す」ということにつきます。
あなたがその絵を見た時に「あぁ、いいなぁ~」とか「この絵、好きだな!」とか「時間を忘れて見入ってしまった…」とか、そういう感想を持てるかどうかが大事です。
実際に飾ってあるところ(百貨店などでやっている個展や町中にある画廊など)に行って見るのが1番いいのですが、なかなかそれも難しいですよね。
そういうときは、インターネットで検索をかけてみましょう。
「絵 壁掛け」などと検索すれば、いろいろな絵を見ることができますし、楽天やAmazonを通して購入することもできます。
気に入った絵を見つけたら、サイズや価格を調べてみましょう。
有名な作家さんだと、原画でなく版画であってもかなりの価格がついていることがあります。
ただ、駆け出しの現代アート作家や「趣味で描いてます」という人のものであれば、かなりお手頃価格であることも珍しくありません。
「絵をネットで買う?」と思うかもしれませんが、意外なところで、お気に入りや掘り出し物が見つかるかもしれませんよ?
賃貸でも絵を飾れる?
持ち家であれば、絵を飾るときに画びょうを使うことにためらいはないでしょうが、賃貸となると話は別です。
でも実は、壁の傷を最小限にして絵を飾ることができるグッズがあるのです!
たーぼーは、東洋工芸の「ハイパーフック かけまくり」という特殊な画びょうを使いました。
この画びょうは、抜いた後の穴が目立たなくなるように計算された角度で刺さる構造になっています♪
500円もしないくらいで買えるので、絵を飾るときにはこれも購入することをおすすめしますよ。
東急ハンズなどの「趣味コーナー」とかに置かれていると思います。
ちなみに、たーぼーが飾っている絵はこれ!
いろいろな絵を飾っているたーぼーですが、特にお気に入りの2枚をちらっとご紹介(^_-)-☆
鶴田一郎先生の「ジャパン ブラックヘア」です。
この黒髪が美しくなびく感じが好きなんですよね~♪
これを見ると、髪を大切にしなきゃなぁと思います。
島倉仁先生の「富士の白糸」です。
絵なのに、水の流れる音が聞こえてくるような感じがするんです。
さっきの「ジャパン ブラックヘア」とは対照的な色調で、とにかく癒されます(#^.^#)
あ、ちなみに、どっちの絵も版画ですからね!(原画なんて、とても手が出ない…)
最後に
部屋の壁に絵を飾るだけで、部屋のイメージはガラッと変わります。
お気に入りの絵を見るたびにあなたはテンションが上がるし、人を部屋に呼んだときにそのオシャレさを自慢できますよ(笑)
さあ、あなたにとってのお気に入りの1枚を探してみてはいかがですか?
スポンサードリンク
コメント