どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
今日は、コンビニで新商品が発売されるステキな火曜日♪
というわけで、本日10月3日に発売されたばかりのスイーツの食レポをしちゃいます!
今回の主役は、セブンイレブンの「もちもち生チョコクリームロール」です!(^^)!
スポンサードリンク
「もちもち生チョコクリームロール」の見た目
「もちもち生チョコクリームロール」の全体評価
色どりは、パッケージと合わせるとなかなかなもの。
中身はこんな感じで、ひたすらチョコ色ですね。
濃いか薄いかの違いなだけで、allチョコ色です。
これだけで色どりを評価するのはなかなか難しいけれど、その分(?)、パッケージに力が入ってるなと感じました。
- 「Halloween」の文字&三日月と猫のイラスト
- 周囲に散りばめられている三日月と星のイラスト
- スイーツの構造を説明するかわいらしいイラスト
- 全体的に目立つオレンジ色(かぼちゃをイメージしている?)
…カワイイじゃないか(#^.^#)
たーぼーは、特に三日月と猫のイラストが気に入りました♪
中身だけでなく、パッケージもあわせて評価すると、色どりは★4個です。
おいしさは満点♪
いいですね~、どの面を見ても、生チョコクリームがたっぷり入っているのがわかります!
チョコ好きなたーぼーとしては、ずーっと見てられるすばらしい景色です(笑)
この「もちもち生チョコクリームロール」は、
- ブラックココアスポンジ
- 生チョコクリーム
- 生チョコソース
という構造なんだけれど、食べてみると、スポンジが結構ビターです。
さすがは「ブラック」!
それもあって、生チョコクリームの濃厚な甘さが際立ちます。
このビター&スイートなバランスは最高だー♪
ですから、おいしさは文句なく★5個です。
クリームとスポンジをミックスして食べるには技術がいる。
「よし、食べよう」と思って、スプーンをのこぎりのように使って、スポンジを切ってみました。
そうしたら、せっかくの生チョコクリームがスポンジからどんどんこぼれていくじゃありませんかぁ~(;´Д`)
何とか切り終わって半分をスプーンに乗せたときには、ほぼほぼスポンジのみになっていた…
生チョコクリームどこ行ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~Σ(゚Д゚)
ハッ、本当だ! 飛び出てる!
ちょっと考えればわかりそうなもんですが、ここまで派手に飛び出るとは…(汗)
クリームは単体で食べてもおいしいでしょうけど、どうせなら、スポンジとセットで食べたいよぉ(T_T)
というわけで、作戦変更です。
ロールケーキを倒し、この状態でスプーンで切り取りながら食べました♪
それでも、もちもちのスポンジは切るのが大変でした(>_<)
というわけで、食べやすさは★2個。
コスパ良し
お値段は、税込195円なり。
小さめとはいえ、ロールケーキが3個入っていて200円切っているので、コスパは良いと思いますよ~(^^)/
女子の味方度は、計算して考えると普通。
注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。
カロリーは199kcalとのこと。
ロールケーキが3個入っているから、1個あたりは約66kcalとなります。
…そう考えると、高くもなく、低くもない感じがするなぁ。
というわけで、女子の味方度は★3個です。
チョコを存分に味わえるタイミングが狙い目!
カロリーだけみると食後のデザートでもよさそうですが、食べごたえがあるので、女子としては単体でいただきましょう!
せっかくの生チョコクリームですから、ご飯でお腹いっぱいになった後に食べるのはもったいない!
単体で、じっくり生チョコの濃厚さを味わいながら、です!
チョコ好きならば、リピートしましょう!
しますー!
もちもちのスポンジのロールケーキ×3は、結構おなかにたまります。
小腹が空いたときなんかはちょうどいいかも♪
最後に軽~くまとめます。
たーぼー的に「もちもち生チョコクリームロール」をまとめますと、
- おいしさは文句なし!
- 上手に食べるには、ある程度の器用さ・技術がいる(笑)
- コスパは割と良くて、カロリーはまぁまぁ。
ってところですね。
「もちもち生チョコクリームロール」は、チョコ好きのチョコ好きによるチョコ好きのためのスイーツです♪
チョコ好きさんは迷わずいただきましょう!!
スポンサードリンク
コメント