「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」(1月16日発売)を食レポしてみた【ファミマ】

スポンサーリンク

どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。

先日、「ケンズカフェ東京」とコラボしたスイーツを食レポしました。(その記事はこちら!)

今度は、人気アニメ「けものフレンズ」とコラボした中華まんシリーズがファミマから出ていて、そのうち1つを食レポしようと思いま~す♪

今回食レポするのは、「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」です!

スポンサードリンク


スポンサーリンク

「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」の見た目

じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)

「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」の全体評価

色どりはカワイイ~♪

じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)

半分に手で割ってみました~♪

その瞬間、中からトロっとしたチョコレートが出てきました

まるで、フォンダンショコラみたい…(^^♪

生地部分のピンク色もキレイだし、アニメに出てくる「じゃぱりまん」のマークも完全再現されてます!

見てるだけでお腹が空いてきちゃいます~(汗)

色どりは★5個です!

おいしさは好みドストライク!

チョコクリーム

じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)

トロットロで、なめらかで、濃厚なチョコクリームでしたぁ~♪

この味、個人的に大好きですぅぅぅ~(#^.^#)

しかも、生地の中にたぁ~っぷり入っているんです、嬉しい!!

商品名に「ラム酒風味」ってありますけど、ラム酒はこのチョコクリームに入っているんですかね?

あんまりお酒っぽい感じはしませんでした。

生地+チョコクリーム

じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)

ふんわりした生地と甘~いチョコクリームって、何てステキなんでしょう!

食感と味、両方とも楽しめるベストマッチな組み合わせです!

大きさもちょうどいいので、飽きることなく最後までペロッと食べちゃいました♪

というわけで、おいしさも★5個です!

コスパは普通。

お値段は121円(税込130円)です。

コンビニで販売している中華まんって、だいたいこのくらいのお値段だと思います。

特に安いわけじゃないけど、高くもない!

ってなわけで、コスパは★3個!

女子の味方度も普通。

注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。

カロリーは、190kcalです。

ざっと中華まんのカロリーを調べてみましたけど、だいたい200kcal前後で、たまに中身が盛り盛りなものだと300kcalに近くなる、って感じだったので、そう考えると妥当な数値だなと思います。

ですから、女子の味方度は★3個です。

タイミングはご自由に。

一見、もふもふしたお腹にズッシリきそうな見た目ですけど、割とサクッと食べられちゃいました♪

中身が、お肉とかじゃなくてチョコレートのみだったから、かなぁ~?

カロリーも、まぁ、それほどじゃないんで、食後のデザートでも単体でも、どっちでもOKです!

リピート

甘いもの、特にチョコレートが大好きなたーぼーにとって、この「じゃぱりまん」はドストライクであります!

小腹が空いた時なんかにちょうど良さそう♪

ぜひ、また食べたい!

最後に軽~くまとめます。

たーぼー的に「じゃぱりまん チョコ(ラム酒風味)」をまとめますと、

  • 色どり・おいしさ、好みドストライク♪
  • コスパ・カロリー、まぁ妥当。

ってな感じです。

たーぼー
最後まで読んでくれてありがと。また来てね~!

スポンサードリンク



コメント