どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
さてさて、来週(4月3日)に、セブンイレブンのもこシリーズの新作が発売されます!
この時期に一番おいしいいちごを使った「いちごもこ」です♪
あ、ちなみに、これまで食レポしたもこシリーズの記事も、よければ参考にしてくださいな~(^_-)-☆
↓↓↓
《追記食レポ有》「濃いまっちゃもこ」が3月13日に発売されるってよ【セブンイレブン】
9月5日発売!「宮崎紅のさつまいもこ」を食レポしてみた【セブンイレブン】
スポンサードリンク
「いちごもこ」の見た目
(画像出典:http://www.sej.co.jp/i/item/12110465.html?category=115&page=1)
シュー皮は完全にいちごをイメージしたピンク色ですね~、明るくてカワイイ♪
中のクリームは、どうやら2層構造になってるみたいですね!
その他の情報
お値段は139円(税込150円)で、カロリーは213kcalです。
カロリーはともかく、お値段はこれまでのもこシリーズと比べると、少々お高め…(>_<)
味について、公式HPに
人気の「もこ」シリーズの新味「いちご」の登場です。ふんわりもっちりとした食感のシュー生地に、いちご果肉入りの甘酸っぱいいちごホイップと、クリーミーなミルクムースを組み合わせました。
とあります。
う~ん、果肉入りのいちごホイップとミルクムースの2層構造になってて手間がかかってるから、お値段がお高めになっちゃったのかしら。
でも、中にムースが入っているシュークリームってのも、珍しいですね!
ゲットしたら追記食レポしますので、お楽しみに~ヽ(^o^)丿
~以下、4日追記分~
「いちごもこ」の全体評価
色どりはピンク色のシュー皮がいい感じ♪
この「いちごもこ」は、思った以上にピンクでした!
薄めのピンクかなぁと思ったら、ショッキングピンクに近いくらいのピンク色Σ(゚Д゚)
とりあえず半分に割ってみたら、苺ホイップがあふれんばかりに飛び出してきました!
ミルクムースの方は、苺ホイップよりも固めなテクスチャなのか、おとなしく定位置にいてくれましたね(笑)
しっかし、すんごい量のクリームが入ってますなぁ(*^-^*)
おいしさ
苺ホイップ
けっこう酸味がありました!
でも、苺の果肉が入っていることと、ホイップクリームになっていることで、多少マイルドになってたかな。
苺のクリームというよりは、苺のヨーグルトを食べてるみたいな感じでしたね。
クリームはトロトロで柔らかく、すぐに口の中で溶けちゃいました。
ミルクムース
ちょーっと表面に苺ホイップが残ってますけど、一応、ミルクムースですよ(汗)
予想した通り、苺ホイップと比べると固めの食感で、口にやや残る感じです。
ミルクの甘い味が強くでてました。
苺ホイップ+ミルクムース
中身をセットで食べてみました。
やっぱり、苺ホイップの方が勢力強いですね~(>_<)
正直、セットで食べるとミルクムースの味がほとんどしなかった…
全部まとめて
シュー皮はもっちりしていて、中身がよくからみました。(ラーメンみたいな言い方になっちゃった笑)
やっぱり味は苺ホイップがほとんどでしたけど、シュー皮と一緒に食べることで、より酸味が抑えられてマイルドに感じられましたね。
おいしさは★3個。
コスパはまぁ普通。
お値段は139円(税込150円)です。
他のもこシリーズに比べると少々お高めですけど、2種類のクリームが入っていることを考えると、しょうがないかなぁと思います。
苺ホイップの方には果肉も入ってるし、クリームの量もけっこうたっぷりだったし。
コスパは★3個。
女子の味方度は低め。
注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。
カロリーは213kcalです。
シュー皮に2種類のクリームが入ってるんだから、高くなるのはしょうがないけれど、200kcalオーバーはちょっとなぁ…。
女子の味方度は★2個。
タイミングはご自由に。
もっちりとした生地でしたけど、食べてみたらペロッといけました!
カロリーは少々気になりますが、これくらいなら、食後に食べても大丈夫だと思いますよ。
リピート
酸味のある苺ホイップと甘いミルクムースの組み合わせが良かったですね~♪
ワガママいうと、ミルクムースがもうちょっと量が入っていてほしかったかな。
でも、もっちり生地ともあってたので、また食べたいですね!(^^)!
最後に軽~くまとめます。
たーぼー的に「いちごもこ」をまとめますと、
- 色どりは可愛くていい感じ♪
- おいしさ・コスパは普通。
- カロリーはいまいち…
ってな感じです。
コメント