期間限定!「ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツ」を食レポしてみた

スポンサーリンク

どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。

今回は、コンビニ独自のスイーツではなく、ハーゲンダッツの期間限定のアイスの食レポをします。

クランチークランチ ココナッツ」です(#^.^#)

スポンサードリンク


スポンサーリンク

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツの見た目

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツ

普段はスイーツそのものの写真を載せていますが、今回はパッケージです。

見るからに涼やかなパッケージですね~♪

「ココナッツ」の生産国といえば、東南アジアや赤道に近い国ですから、南国の空・海・自然をイメージしているのかな?

背景が青の中で、真っ白なココナッツアイスの写真がとてもよく映えています!

ハーゲンダッツの箱入りアイスのシリーズでは、あまり見ない色ですね。

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツの評価

色どり

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツ

見ての通り、真っ白です!

本当に真っ白です!!

このアイスは、

ココナッツアイスクリーム

ココナッツコーティング

して、最後に

ココナッツクッキー

をトッピングして作られています。

この構造では、白色や茶色(クッキー)以外の色が入る余地がありません(汗)

というわけで、色どりは★3個です。

おいしさ

ココナッツの甘さと、クッキーのサクサクの食感がピッタリ合ってますね~♪

中身のアイスは少し甘さ控えめで、コーティングのココナッツの味は濃厚なので、同じココナッツでも違う味を楽しめて、良いバランスだと思います!(^^)!

ただまぁ、当たり前ですが、味は単一なのでおいしさは★4個です。

食べやすさ

カップアイスではなく棒アイスであることの宿命で、のんびり食べているとどんどんアイスが溶けてきて、棒をつたって垂れてきます(>_<)

こればっかりはしょうがないですね~。

溶ける前にパパッと食べてもいいし、溶けることは覚悟の上で味わって食べてもいいです。

実際、たーぼーは味が好みで味わいまくったために、手を溶けたクリームでベタベタにしました(汗)

というわけで、完全な自分のミスですが、食べやすさは★2個にしちゃいました(笑)

コスパ

気になるお値段は、272円(税抜)です。

ハーゲンダッツは、コンビニやスーパーで売っているアイスの中でもダントツに高いアイスだと思います。

もう、ハーゲンダッツの前にコスパとか、考えるだけムダです!

というわけで、コスパは★2個です。

女子の味方度

注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツ

ハーゲンダッツ クランチークランチ ココナッツ

カロリーは266kcal…う~ん、結構ありますねぇ…

まぁ、構造的に、アイスにプラスしてクッキーも食べてるんだから、もうしょうがないですね。

このおいしさと甘さの前で、カロリー云々を語っても何にもなりません!

というわけで、コスパと同様、女子の味方度は★2個となりました。

飲み物

今回、食レポした日は少々肌寒かったのですが、なぜかどうしてもアイスが食べたくなって食べました。

さすがにこれだけでは体が冷えちゃうので、お供はホットココア(濃いめ)です。

寒いときに温かいものを食べるのもいいですが、寒いときに冷たいものを食べるのも、なかなかいいものですよ~♪

(ただし、体を冷やし過ぎないように、飲み物や着るもので自己調整しましょうね。)

タイミング

そもそも棒アイスって、食後のデザートに不向きなような気がします。

イメージもしにくいし…

これは、ストレートに3時のおやつとして単体でいただきましょう!

通常よく見かけるハーゲンダッツのミニカップよりはボリュームがあると思うので、そういう点でも、食後のデザートにはおすすめしません。

リピート

実は、5月9日からの期間限定らしいのですが、半年近くたってまだ販売しているようです…

期間って、いつまでなんでしょう?小さな謎が残りました。

それはともかく、いつが終了かわからない「期間限定」ですが、その期間中に見かければ、もう一度食べたいな、と思います。

ちなみに、ハーゲンダッツは、

「安納いも(ミニカップ)」を10月3日に、

「スイートストロベリー(クランチークランチ)」を10月17日に、

「ほうじ茶ラテ(ミニカップ)」を10月31日に、

「フォンダンショコラ(クリスピーサンド)」を11月14日に、

それぞれ新しく発売するそうです。(詳しくはこのページを参照)

これらも、順次食レポしたいと思います。

 

 

それでは。

スポンサードリンク



コメント