船橋屋の「くず餅プリン」という、日本一手間をかけた新感覚スイーツをお取り寄せしてみませんか?

スポンサーリンク

どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。

 

「元祖くず餅」で有名な船橋屋で、プリンが作られていることをご存知ですか?

名前は何ともそのまんま、「くず餅プリン」といいます(笑)

しかもそのプリン、「日本一手間をかけたプリン」と言われているんですよ!

和菓子と洋菓子が絶妙なハーモニーを奏でるこの一品をお取り寄せして、優雅なお茶の時間を楽しんでみませんか?




スポンサーリンク

船橋屋の「くず餅プリン」ってどんなスイーツ?



(画像出典:http://www.funabashiya.jp/SHOP/53838/list.html)

「日本一手間をかけた」ってどのくらい…? と思ったら、何と「450日熟成発酵」とありました!

1年以上も熟成してるって、想像以上の手間がかかってましたΣ(゚Д゚)



(画像出典:http://www.funabashiya.jp/SHOP/53838/list.html)

450日間も熟成発酵された「発酵小麦澱粉」を使って、プリンを作っているというわけですね!

くず餅が持つもっちりとした食感が、そのままプリンにしても残っているようです。



(画像出典:http://www.funabashiya.jp/SHOP/53838/list.html)

そんなこんなで、手間暇かけて作られたプリンは、黒糖蜜・きな粉と合わせて、和の要素も取り入れた新感覚スイーツとなったわけです♪

こんなに特別感にあふれたプリンは、通販でゲットすることができます。

自分へのご褒美・大切な人への手土産なんかにしてみてはいかがですか?

 

興味のある方はこちら
↓↓↓
船橋屋の「くず餅プリン」

船橋屋の「くず餅プリン」のカロリー・消費期限

「くず餅プリン」のカロリーは、公式HPには公表されていません。

ですが、船橋屋の「元祖くず餅」の1人前(9切れ)のカロリーは約194kcalなので、プリンになったところで、1個あたりのカロリーはそれほど高くないと思われます。

 

この「くず餅プリン」の消費期限は、冷蔵保存で2日間です。

短いなぁと思いますが、生ものですから仕方ないですね。

日本一手間をかけている上に消費期限も短い商品なので、ますますレア度が高まります♪

 

興味のある方はこちら
↓↓↓
船橋屋の「くず餅プリン」

船橋屋の「くず餅プリン」についての口コミ

「くず餅プリン」については、有名老舗店の商品ということもあり、たくさんの口コミがされていました。

ここで、その一部をご紹介しますね♪

 

プリンに黒蜜ときなこ?って思っていましたが、めちゃくちゃ美味しかったです♪

1週間もしないうちに、また取り寄せしちゃいました。

確かに、プリンという洋のスイーツに、黒蜜ときな粉という和の要素を合わせるって、ちょっと「???」って思っちゃいますよね~。

でも、1週間もしないうちにリピしているとは、その組み合わせはバッチリだったみたいですね(笑)

滑らかでもっちりした感じです。

味も濃くて美味しいです。

機会があれば又購入します。

あ~、やっぱりもっちり食感というのは、ポイント高いですよね。

味も濃いとは、さすが「日本一手間をかけたプリン」!

くずもちで有名な船橋屋のプリンともあって、間違いないと言えるぐらい美味しいです。

くずもち同様、きな粉がいいですよね!

やっぱり、有名な老舗というだけでも、安心感は抜群ですね~。

「間違いない」という力強いお言葉、いただきました~!!

興味のある方はこちら
↓↓↓
船橋屋の「くず餅プリン」

船橋屋の「くず餅プリン」のおすすめポイント

  • 船橋屋という老舗ブランドだから安心!
  • くず餅×プリンという、和と洋の融合した特別感がある!
  • もっちり食感のプリンという新感覚スイーツである!
  • 船橋屋秘伝の黒糖蜜を使用している!

 

興味のある方はこちら
↓↓↓
船橋屋の「くず餅プリン」



(画像出典:http://www.funabashiya.jp/SHOP/53838/list.html)

最後に

いかがでしたか?

もっちり食感のプリンなんて、めったに食べられません!

だまされたと思って、一度試してみませんか (=゚ω゚)ノ

 

興味のある方はこちら
↓↓↓
船橋屋の「くず餅プリン」



(画像出典:http://www.funabashiya.jp/SHOP/53838/list.html)

 

あ、この船橋屋さんですが、父の日にピッタリなギフトセットも発売しています。

よければのぞいてみてくださいね~♪
↓↓↓
【通販限定】和菓子好きの甘党なパパには、船橋屋のくず餅の入った「父の日ギフト」がおすすめ!

 

たーぼー
最後まで読んでくれてありがと。また来てね~!

コメント