どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
さてさて、ハロウィンの次にくる大きなイベントはクリスマス!
クリスマスケーキをどんなものにしようか、お困りではないですか?
みなさんがケーキを探すとき、気にするポイントとしているのは、
- 値段(コスパが高いかどうか)
- 味の系統(チョコレート系・ベリー系など)
- お店(有名チェーン店・高級店・コンビニなど)
- シチュエーション(家族で食べるか・恋人と食べるか・1人で食べるかなど)
- 見た目(インスタ映え重視・子供向けなど)
といったところでしょうか?
今回は、その中で「ローソンでゲットできる、見た目が豪華なクリスマスケーキ」を、たーぼーの独断と偏見で3つセレクトしました♪
よければ参考にしてください。
なお、同じシリーズの「ファミマ編」と「セブンイレブン編」の記事もありますので、よければそちらものぞいてみてください m(__)m
スポンサードリンク
ローソンのクリスマスケーキの予約方法
まず大事なこととして、インターネットでの予約はできません!
ローソンの公式HPにある予約申込書に必要事項を記入して、店頭レジにてお申込みください。
ローソンのクリスマスケーキの予約期間
予約期間については、ケーキごとに異なります。
各ケーキの紹介部分に予約期間を載せますので、そちらでご確認ください。
ローソンのクリスマスケーキの早期予約特典
12月1日(金)18:00までに対象のケーキを店頭で予約すると、予約したケーキを受け取るときに300円割引のクーポンを使って代金を支払うことができます。
↓のマークがついているケーキが対象です。
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
なお、この特典は「Ponta会員・dポイントカード会員限定」となりますので、ご注意を!
ステキなクリスマスケーキのご紹介~♪
《たーぼー注》
ローソンでゲットできるクリスマス関連のケーキ&スイーツは
- クリスマスケーキ
- キャラクターケーキ
- MACHI cafe焼菓子
- アイスケーキ
- 沖縄限定商品
- スペシャルストロベリークリスマス
とジャンル分けされていますが、この記事ではその中の「クリスマスケーキ」からチョイスしています。
クリスマスショコラケーキ(ルージュ)4号
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
【価格】 | 2963円(税込3200円) |
【サイズ】 | 直径12㎝×高さ6.5㎝・3~4人向け |
【特定原材料】 | 卵・乳・小麦 |
【予約期間】 |
※受け取り時間は、各日14:00以降です。 |
【キャンペーン】 | 早得300円クーポン → 利用すると2900円(税込) |
【その他】 | ローソク3本付き |
《たーぼー評》
ローソンの公式HPによると、
甘酸っぱいフランボワーズとこだわりのフランス産チョコレートを合わせたケーキです。
だそうです♪
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
ケーキの構造は↑な感じです。
見た目は、商品名にルージュ(フランス語で赤の意)とついているだけあって、ひたすらに赤です!
しかも、いちごのピンクに近い明るい赤ではなくて、フランボワーズ(フランス語でラズベリーの意)のやや暗めのワインレッドです。
美しく広がった赤の上に、流れのある薄いチョコプレートが3枚と、ウチカフェのロゴが入ったチョコプレート、さらに真珠のような白い玉が、絶妙な配置で飾られています。
色から飾りから、上品ですねぇ~(#^.^#)
中も、甘酸っぱいフランボワーズと甘~いチョコレートの味が楽しめる上に、ガナッシュ・ジュレ・ムース・スポンジと、さまざまな食感も楽しめます♪
和栗のモンブランノエル
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
【価格】 | 3241円(税込3500円) |
【サイズ】 | 縦7.5㎝×横13.0㎝×高さ7.0㎝・3~4人向け |
【特定原材料】 | 卵・乳・小麦 |
【予約期間】 |
※受け取り時間は、各日14:00以降です。 |
【キャンペーン】 | 早得300円クーポン → 利用すると3200円(税込) |
【その他】 | ローソク3本・ヒイラギ付き、お酒使用 |
《たーぼー評》
ローソンの公式HPによると、
和栗をまるごと3つ並べた贅沢なモンブランノエルです。
だそうです♪
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
ケーキの構造は↑な感じです。
まず、ツヤツヤな和栗3つのインパクトがすごいΣ(゚Д゚)
ロールケーキの上にたぁ~っぷりしぼられた、和栗を使ったクリームの上に、でーんとのった大きな和栗!
ロールケーキの中も、ホイップクリームと一緒に和栗を使ったムースも入っているので、すみからすみまで和栗尽くしです!
そして、ロールケーキの周囲に砕いたアーモンドがしきつめられているので、ふわふわなスポンジの食感とアーモンドのカリッとした食感を味わえるので、楽しく食べることができそうです♪
ティラミス4号
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
【価格】 | 2204円(税込2380円) |
【サイズ】 | 直径12.0㎝×高さ3.5㎝・3~4人向け |
【特定原材料】 | 卵・乳・小麦 |
【予約期間】 |
※受け取り時間は、各日14:00以降です。 |
【キャンペーン】 | なし |
【その他】 | ローソク3本付き・お酒使用 |
《たーぼー評》
ローソンの公式HPによると、
香りのよいコーヒーシロップを染み込ませたビスキュイにティラミスクリームを重ねました。
だそうです♪
(画像出典 http://www.lawson.co.jp/index.html)
ケーキの構造は↑な感じです。
たーぼー的な最大のポイントは、ケーキの上にしぼられた特大のクリームです!
まるで花びらかリボンみたいに重なっているクリームは、手がこんでてカワイすぎる(^_-)-☆
正直、色だけみると地味だけど、この派手に飾られたクリームのおかげで、総合的な見た目としては十分豪華だと思います。
それにしても、1つ疑問………ビスキュイって何!?
デジタル大辞泉によると、
ビスケットやクッキーなどの硬い焼き菓子。
とのこと。
要するに、フランス語でビスケットやクッキーみたいなのを「ビスキュイ」というらしい。
ストレートに「クッキー生地」とかじゃダメだったんだろうか…(;´・ω・)
それはともかく、そのビスキュイにはコーヒーシロップが染み込ませてあるので、おそらく、味としては甘さよりもほろ苦さが強く感じられると思います。
どちらかというと、大人な感じのケーキですね!
最後に軽~くまとめます。
いかがでしたでしょうか。
今回は3つセレクトしてご紹介しましたけど、他にもたくさんの種類のクリスマスケーキがあります。
例えば、クリスマスマカロン(色とりどりのマカロンの詰め合わせ)や組み立てるとツリータワーになるロールケーキセットとか。
見た目が豪華なクリスマスケーキシリーズの「ファミマ編」と「セブンイレブン編」の記事も、よければのぞいてみてください m(__)m
さらにさらに、見た目が豪華なクリスマスケーキの総合ランキングの記事も、よければのぞいてみてください♪
クリスマスは、プレゼントだけでなく、ケーキも楽しみながら選んでくださいね~(^^)/
スポンサードリンク
コメント