どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
今回は、ミニストップの「濃厚生チョコレートケーキ」を食レポします。
スポンサードリンク
発見→購入までの経緯
会社から帰るころには雨も上がり、ちょっと蒸し暑いくらいでした。
「今日のスイーツはアイスにしようかな」なんて思っていたけれど、フラッと入ったミニストップで、見つけちゃいました。
2017年9月11日~2017年9月18日の2週間限定で、対象のカップスイーツが20円引き!
なんてすばらしいキャンペーンでしょうか!
コンビニスイーツで20円引きは大きいです!
対象商品のうちのどれにしようかなとキョロキョロして、一番ゴージャスに見えた「濃厚生チョコレートケーキ」を選んだわけであります。
まぁ、単純にチョコレートが好きってのもありますが…
見た目・スペック
お値段は260円(税込280円)ですが、上記のキャンペーンのおかげで、私は本体価格の260円でゲットいたしました♪
わ~い、ラッキー(#^.^#)
グハッ…カロリーは399kcal…かなりありますね…
これだけチョコレート尽くしじゃしょうがないか、と諦めるしかないですね(笑)
ところで、このキャンペーンの対象商品であるカップスイーツたちは、今年の5月に発売されたものなんですが、5月時点で食レポしている方々のブログを見ると、そのときのカロリーは「411kcal」となっています。
…おやおや?ちょっとカロリーが抑えられているではないですか!
ふたに貼られている「さらにおいしく」のシールの意味は、「5月のものを改良しましたよ!」ということでいいのかしら?
コンビニスイーツを愛していますが、太りたくもないわがままな私としては、1kcalでも抑えていただければそれに越したことはないですけどね♪
上から見ると、色からして濃厚そうな生チョコレート、チョコレートブラウニー、チョコパウダーがかかったクリームと、本当にチョコレート尽くしです!
特に、私は生チョコレートとブラウニーに目が釘付けでございます。
横から見ても、ななめ上から見ても、ボリュームとバラエティーに富んだ内容が、バーンと飛び込んできます。
実食
まずは、2個もゴロッとのっかっているチョコレートブラウニーからです。
クリームをからませながらいただきました。
ブラウニーにはちょっとお酒が入っているような……しっとりとした食感で、味自体は濃いんだけど、甘さはそこまででもない大人の味。
でも、甘~いクリームをからませたことで、うまいこと甘さと濃厚さを同時に味わえているように感じました。
今度はクリームと生チョコレートを一緒に食べました。
さすが、タイトルになっているだけあって生チョコレートは濃厚です!!
口の中にすっごく甘さが残ります。
クリームの甘さがかき消されるくらいの甘さです。
この後、クリームと生チョコレートの組み合わせに、その下にあるチョコレートスポンジを追加して食べましたが、それでちょうどいい感じでした。
お供
このスイーツの甘さに完全に侵食されてしまった口には、もはやさっぱり・スッキリとした飲み物しか入れたくないですね~。
スイーツによって奪われた水分を補給する、というのがメインの任務になりそうなので、極端なことをいうと、味のないミネラルウォーターや炭酸水がおすすめかもしれません…
もしくは、いろはすのフルーツエキスが入ったシリーズでもよいかもです。
たしか、「なし味」や「レモン味」みたいなさっぱり系のものが発売されていたと思います。
ちなみに、私はアイスの緑茶(薄め)でいただきました。
それでは。
スポンサードリンク
コメント