【追記食レポ有】2017年最後のゴディバ×ローソンコラボスイーツ「ショコラクッキーサンド」が、11月28日に発売されるってよ!

スポンサーリンク

どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。

当ブログでは、これまでに何度かゴディバとローソン(ウチカフェ)のコラボスイーツをいくつか食レポしてきました(過去の食レポについてはこのページを参照)が、11月28日に発売される「ショコラクッキーサンド」と「濃厚ショコラケーキ」が、2017年最後となるそうです。

(ちなみに、次回のコラボは2018年の春になる予定だそうです。)

というわけで、現時点で発表されている、「ショコラクッキーサンド」についての情報をまとめます。

なお、もう1つのコラボスイーツ「濃厚ショコラケーキ」についての情報は、こちらにまとめてあります。

まずは、「ショコラクッキーサンド」の見た目から。

ショコラクッキーサンド ショコラクッキーサンド

(画像出典:http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1315039_2504.html)

おぉ、さすがはゴディバ…なんという高級感…(感嘆)

コーティングにもツヤがあるし、オレンジピールが結構ゴロッと入っているみたい。

そういえば、もう1つのコラボスイーツ「濃厚ショコラケーキ」には、ラズベリーが使われています。

今回のコラボでは、チョコレートだけじゃなく、フルーツにもこだわっているみたいですね♪

お値段は税込400円です。

おぉ、さすがはゴディバ…当然のようにお高い…(汗)

ローソンの公式HPによると

刻んだシロップ漬けのオレンジピールを加えたガナッシュをチョコレートでさらにコーティングし、チョコレートクッキーでサンドしました。カカオの香り高いチョコレートに、爽やかなオレンジの香りが溶け合う大人の味わいです。天面はダークチョコレートでコーティングし、金粉とロゴ入りのチョコレートプレートで飾り付けました。クッキーの食感とガナッシュの濃厚な口どけを楽しめます。

とのことです。

いやぁ、見れば見るほど、説明されればされるほど、食べたくなりますなぁ…

もちろん、たーぼーはこのスイーツを狙っております!

ゲットしたら食レポしますので、お楽しみに~♪

スポンサードリンク


~以下、11月28日追記~

スポンサーリンク

「ショコラクッキーサンド」の見た目

ショコラクッキーサンド

「ショコラクッキーサンド」の全体評価

色どりは、まぁ、チョコレート色しかない!

ショコラクッキーサンド

クッキーがメインのスイーツではありますが、大きさは意外とあります。

そして、チョコレートのコーティングが美しいです…(#^.^#)

ショコラクッキーサンド

ちょっと接近してみますと、上のクッキーに「ウチカフェ」のロゴが入ったチョコプレートと一緒に、金粉が飾られているのがわかりました!

写真だと、黄色い点々があるようにしま見えないかもしれませんが、実際に見ると、けっこうキラキラに見えます♪

さすがゴディバ、こんな部分でも高級感を演出してくれるとは!

チョコレートのコーティングと金粉で、けっこう上品な感じがするんですけど、いかんせん、色で考えるとちょーと地味ですね…

う~ん、上品さと地味さがプラマイゼロな感じになってしまったので、色どりは★3個としました。

おいしさは抜群!

ショコラクッキーサンド

クッキーをフォークで食べるのも何なんで、手で持って直接かじりついちゃいました♪

断面図も、ひたすらチョコレート色だぁ…

クッキーは思ったよりも固めで、サクサクというよりもザクザクという感じ(?)です。

しっかりとした食感が感じられるクッキーでしたね。

味は、ダークチョコレートがコーティングされているということで、甘さ控えめでしたね。

それだけだと、甘み大好きなたーぼーとしては物足りなくなっちゃうんですけど、サンドされているガナッシュが、オレンジピールのさわやかな甘みでいっぱいだったので、絶妙のバランスができてました!(^^)!

ショコラクッキーサンド

別角度から断面図を撮影してみましたが、やっぱり、どこがクッキーでどこがガナッシュなのかわからない…Σ(゚Д゚)

一応、この写真にはクッキーとガナッシュだけでなく、オレンジピールも写っているんですけど、ちょーっとわかりにくいなぁ…

ガナッシュとしっかり混ざっているので、色もオレンジ色ではなくチョコレート色になっちゃってるから、区別がつきにくい…

まぁ、それはともかくとして、オレンジピールが意外にたくさん入ってたんで、驚きました!

食べる前には、「オレンジピールったって、細かく刻んだものが真ん中あたりにちょっぴり入ってるだけだろ」なーんて思って推測してたんですが、それがいい方に裏切られました。

オレンジの香りも強いし、ガナッシュを食べると口いっぱいにオレンジの風味が広がります。

そして、ダークチョコレートとさわやかな甘みのフルーツってのが、またよく合いますね~( ^ω^ )

ガナッシュを単体で楽しむのも良いですが、やはりここは、ちゃんとオレンジピールもセットで食べて、その組み合わせの絶妙さを味わってほしいです。

というわけで、おいしさは文句なく★5個です。

食べやすさは普通。

前の項目でも述べましたが、この「ショコラクッキーサンド」は、いつものようにスプーンやフォークを使って食べるのは難しく、そのまま手で持ってかじりつきました。

で、クッキーあるあるだと思いますが、どうしてもクッキーのかけらがボロボロとこぼれます(汗)

そこは少々食べにくかったけど、まぁ予想の範囲内だったので、食べやすさは★3個です。

コスパは低い、ゴディバだからしょうがないけど…

お値段は370円(税込400円)です。

でた!! ついに大台(?)の400円!!

いくらゴディバとはいえ、チョコクッキーに400円とは……なかなかやるな!

「ゴディバ」「数量限定」というレア感があっても、お高いと感じてしまいました(汗)

よって、コスパは★2個とします。

女子の味方度は、まあまあ。

注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。

ショコラクッキーサンド

カロリーは276kcalです。

んん? 思ったよりは低めな数値に感じました。

2枚のクッキーは割合大きめだったし、サンドしているクリームはがっつり量があって濃厚だったので、「あぁ…けっこうカロリー高そうだよなぁ…」と、軽く心配しながら食べてたんで、ちょっと意外でしたね。

そりゃあ、普通のチョコクッキーと比べると、この「ショコラクッキーサンド」のカロリーはモンスターレベルですけど、このサイズ・クリームの量を考えると、たーぼーとしては納得できました。

というわけで、女子の味方度は★3個です。

タイミングは食後・単体のどっちもよし!

メインがクッキーなので、それほどお腹にたまりません。

それに、カロリーも思ったよりは高くなかったので、軽い食事の後になら、デザートとして食べても大丈夫だと思います。

もちろん、単体で食べてもよし!

どちらかお好きな方をお選びください。

リピート

これはたーぼーの中でかなりヒットでしたね~♪

正直、お値段がネックではありますが、期間中にもう1回くらいは食べたいなぁ…

最後に軽~くまとめます。

たーぼー的に「ショコラクッキーサンド」をまとめますと、

  • おいしさは抜群に好み!!
  • コスパはやっぱ低め。
  • あとは普通。

ってな感じです。

たーぼー
最後まで読んでくれてありがと。また来てね~!

スポンサードリンク



コメント