どうも、コンビニスイーツをこよなく愛する女、たーぼーです。
今日は仕事が立て込んで、エネルギーをかなり消耗しました…(T_T)
働き女子のみなさんも、
「やっと仕事終わった…でも、また明日も仕事かぁ……ハァ…」
なんて、テンションがダダ下がりになることってありますよね?
そんなときには、これでもかってくらいに甘いものを食べれば、すべてとは言いませんが、だいぶテンションは持ち直します(笑)
てなわけで、ミニストップで見つけた糖分がっつり系スイーツを食レポします。
その名も、「無限ベルギーチョコプリン」です!
そう、「いつまでも食べ続けられるおいしさ」をコンセプトにした「無限スイーツ」シリーズから、ベルギーチョコ味の新作が出たのです♪
スポンサードリンク
無限ベルギーチョコプリンの見た目
無限ベルギーチョコプリンの全体評価
色どりは女子向き♪
本体の色どりは、ベルギーチョコを使ったプリンの上にミルクソースがかかっている、というシンプルなものですが、パッケージに使われているシールがカワイイんです(#^.^#)
ベルギーの国旗の色を使った3色のシールと、「CHOCO」と書かれた板チョコの絵が描かれたシール。
こーれーは、かなりカワイイ!!
特に、何ともおいしそうな板チョコのシールは、単体で欲しいくらい♪
本体だけでなく、いかにも女子が好きそうな、うまい飾りがされていることを評価して、色どりは★5個です!
チョコ好きにはたまらないおいしさ♪
メッチャ甘い!
濃厚!!
ミルクソースとチョコプリンをからめて食べると、すっごくリッチな気分になります。
とろとろなミルクソースが上品なお味で、チョコプリンの濃すぎるくらいの甘さをほどよく抑えてくれます。
プリンをスプーンでくり抜いたあとの、白と茶色のマーブル模様がまた美しい!
濃厚なベルギーチョコの甘さを、いかんなく発揮しているプリンだと思います!(^^)!
た・だ・し、後半になってミルクソースがなくなり、チョコプリンを単体で食べるとなると、だんだんその濃厚さが響いてきます…
そこがちょっとしんどかったので、減点しておいしさは★4個です。
後半になると、食べやすいとはいえない…
前の項目でもちょっとふれましたけど、後半になると、ミルクソースがなくなって、チョコプリンオンリーとなります。
(もしかしたら、ソースをうまいこと配分して食べられる人もいるかもですが、たーぼーにはそこまでの器用さはありませんでした…)
ふぅ、これでだいたい半分食べたところです。
さすが、「無限スイーツ」というだけあって、なかなかのボリュームです。
そこにきて濃厚なチョコプリンオンリーとなると、最初ほどのスピード感で食べ進められないッス(汗)
しかも、容器が大きいせいで、底の方にいくにつれて、スプーンですくうのがちょっと大変になります。
プリン自体がかなり柔らかいので、スプーンですくって持ち上げるときに、どんどんこぼれ落ちてしまいました(>_<)
総合的に判断して、食べやすさは★3個です。
コスパ
お値段は税込348円。
それだけを見ると「高っ…( ゚Д゚)」って感じますけど、ボリュームを考えると、妥当かなぁと思いました。
というわけで、コスパは★3個です。
女子の味方? まっさかぁ~(=゚ω゚)ノ
注)「女子の味方度」とは、たーぼー独自の「太りやすいかそうでないか」という評価です。要するに、カロリーの大小です。
カロリーは413kcal!!!
はい、カロリーのお化けですね。
思わず、遠い目になりましたよ(涙)
まぁ、これだけのボリュームがあって、ベルギーチョコを使いまくってるんだから、当然といえば当然ですけどね…
女子の味方度は★1個で。
飲み物
ちょっと肌寒かったし、「チョコプリンだから飲み物もそれに合わせよう♪」なんてふざけたことを思っちゃたもんだから、ホットココアと一緒に食べました。
大後悔…(´Д`)
もっとさっぱりした飲み物と合わせるんだった…
食べるタイミングはよ~く考えて!
これは、カロリーやボリュームを考えると、間違いなく単体で食べるべきです!
食後のデザートなんて、とんでもない!!
単体で食べても、けっこうお腹にきました…
実際、たーぼーは「無限ベルギーチョコプリン」を食べてすぐに食レポに取りかかれず、ちょっと休憩入れましたからね…
とにかく、単体で食べるべきです!
食後のデザートなんて、とんでもない!!
(大事なことなので2回言いました。)
リピート
う~ん、味に文句はないんだけど、ボリュームがね…
この「無限ベルギーチョコプリン」は、食べるタイミングがけっこう難しいスイーツです。
ボリュームが半分か3分の2くらいだったら、鬼リピすると思うけど…
たーぼーにはちょっと無限すぎました。
スポンサードリンク
コメント